- ただのり
- I
ただのり【只乗り】運賃を払わずに乗り物に乗ること。 無賃乗車。→ 薩摩守IIただのり【忠度】能の一。 二番目物。 世阿弥作。 「平家物語」や「源平盛衰記」に基づく。 源平の合戦で討ち死にした平忠度の霊が, 自分の詠歌が「千載集」に「読人知らず」として入集されたことに対する苦情を訴え, 勇壮な最期を見せるという筋。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
Japanese explanatory dictionaries. 2013.